40代妊活と日々のこと

妊活と仕事、息抜きについて綴ろうと思います。40代から妊活開始、43歳で授かり、45歳で2人目妊活を始めます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年 1月 胎嚢確認

九州からの帰省の翌々日、胎嚢確認の日でした。前回のこともあって、2人で診察に行きました。驚いたのが採血なし。hcg測らないんだ。。あとはいつもどおり、1時間ぐらいひたすら待つ。そして内診。内診室は当然1人なので、ものすごく緊張。エコーの機械が入…

妊活の振り返り⑤ 2017年 年度末に2回目の陽性判定

★2016年に結婚してすぐに始めた妊活。2016年〜ブログを書き始めた2018年5月 の過去の妊活について振り返っています。2017年。2016年に妊活し始めてから2年目に突入。2017年は心拍確認前の初期流産で始まり、そのあとは、しばらくおやすみ周期。ちょうど冬は…

2018年12月 甥っ子達とのツアーと九州帰省

またまた昨年末の出来事の記録です。。12月22日、陽性の判定を受けて、鍼灸に二回ほど通いましたが、その後は年末年始のイベントでバタバタ。。陽性が継続してるのかどうか不安なものの、何かする余裕もなく過ぎて行きました。まずは仕事納め。。年末までに…

2018年12月 判定

移植後、体調は、症状あるといえばあり。普段と変わらないと言えば変わらない。特徴としては下痢になったことぐらいかな? あとは時々腰や足の付け根が痛かったが気のせいかと思えばその程度。ただ、自然周期だったので、体温は毎日測ってました。転院前に2…

2018年12月 転院後、初の凍結胚盤胞移植

リアルタイムで書くはずの記録が半年遅れになってしまっています。。汗移植日は9時に通院。採血によるホルモンチェック。前のクリニックではホルモン補充周期ばかりだったので、こればかりは、経験がなく、自然に任せて、排卵後のホルモン値になっているかど…

妊活の振り返り④ 2016年12月 初の陽性

〜妊活を始めたのは結婚した2016年の春ごろから。その頃からの印象的な出来事を振り返っています。〜前回、初めての初期胚移植は陰性に終わり、胚盤胞が3つできたので、次の移植に移行。ホルモン補充周期ということで、薬を飲んでかつお腹にエストラーナテ…

2018年12月 移植周期

11月の判定から2日後、順調に生理が来ました。自然周期、わかりやすい。そこから12日目がちょうど土曜日。早朝から通院、採血と内診、卵胞の大きさ等で移植日決定。排卵後、5日目想定、d19で移植となりました。でも当日のホルモン値測定で合格しなければ移植…

2018年11月の移植の結果

転院して2回目の移植。2回とも分割胚。いつもどおり採血して待つこと1時間半ぐらい。。今日は院長の診察でかつ、いつもと違う階に呼ばれた。そのことでなぜか期待したわたし。後から聞いたら夫も期待してたって。。最初に、この階に呼ばれたのはたまたまです…

2018年11月 受精の結果と移植

受精や培養の結果は電話で確認することになっている。受精の結果、、時間が指定されていて、この日は、海外から来ていたグループ会社の偉い人の対応を会議室でしていたが、その時間だけ抜けて、別の小さい会議室にこもって電話。淡々と2つとも受精していま…

2018年11月 採卵から

10月のタイミング治療は、うまく行かず。予定日通りに生理が来てしまった。。仕事も忙しくて期待する間も無く。切り替えて、今月の通院。今月は仕事が少し融通がきくから頑張ろうって気持ちになっていた。あと、年末のおやすみに甥っ子たちが子どもだけで飛…

2018年10月 初めてのタイミング治療

10月は少し忙しい月。おやすみを勧められたけど、1ヶ月の周期を何もせず過ごすのは。。まだやったことないしやってみよう、って事で、近所の婦人科でタイミングを診てもらうことに。最初に電話した時に看護士さんから、体外受精でうまく行ってない場合、うち…

2018年10月はおやすみ周期

9月、化学流産に終わりました。さて、次どうするのかなとクリニックの先生に聞いたら、化学流産なので、ホルモン値が下がるまで確認するから1ヶ月見送りましょうとのこと。どうしても希望するなら翌月も採卵、移植しますよ、、とのこと。10月は忙しいことも…

2018年9月 転院先での初採卵と移植

9月は、転院した某人気クリニックでの初採卵、移植だった。9月はなんとか仕事を調整できる時期だったので、カレンダーを見ながら採卵と移植を決行することを決意。一回目なので、胚盤胞ではなく分割胚を移植します、と先生からの言葉。 最初は全員そうすると…